小さな幸せ

仕事や職場関連

今日はとてもとても嬉しかった事があったので書いておこう( *´艸`)
私はレストランの厨房で調理補助のパートをしているのですが、調理長が
休みの時は私が調理を担当します。今日のメニューに豚汁があり、それを
お客さんが「美味しい」と褒めてくれたんです。
特に特別な調味料や具材というワケではないのですが、大人になると滅多に
褒められる事ってないので、凄く嬉しかった( *´艸`)

職場は精神障がいの方達が利用するB型就労支援なので、「お客さんが”美味しい”って
言ってくれました」と報告してくれたホール担当の方も精神の病気のある方なんです。
その彼女も一緒になって喜んでくれて。
よく感じるのですが精神の病気を患ってる方って結構純粋な方達が多いなぁと。
私の主観ですし、統計が出ているワケでもないとは思うのですが。私がよく参考に
させていただいている精神科医Youtuberの「かばさー先生」も確か言ってた記憶が。

今日は息子が学校で使う水着を買いに行く際に、昨日作った赤紫蘇ジュースを500mlほど
ペットボトルに入れて父へ持って行った。入浴介助サービスの日でちょうどさっぱり
した後のようで。腰を骨折しているに頑張ってよく動いているなぁ、と思う。思えば
お酒を飲んでいない時の父はかなり明朗に物事を理解しているし、認知症が酷くはなって
はいない。物忘れはちょくちょくあるけれど。私が父と同じ歳になった時にこの頭で
いられるか....
私が趣味で通っているフラや合唱で結構ご年配の方達もいる。20年後の自分を重ねる。
私もこんなに生き生きしたばぁちゃんになっていたいと強く思う。

タイトルとURLをコピーしました