合唱

健康

私、合唱サークルに参加させていただいてるんですけど、まっっったくの
音楽素人でして....楽譜も読めないし.... 
なので、練習時にスマホで録音させて貰って、車の中や家で聴いてるん
ですけど....
むっちゃ音、ハズしてる声で聴くに堪えない、と感じると「これ、ひょっとして
私の声....」と身震いする....

「生きてる間に、合唱、やってみたい!」と思いたち、ネットで検索して
入会させていただいたのはいいけど....
皆さん、すごいレベル高いんですけど!!!
現役音楽の先生やら音大・芸大出身の方達やら....

元々歌う事は好きで声はでかいんです。我が子達が通う中学がとても合唱に力を
入れている校風で。それを聴いたら、私も合唱やってみたいなぁ、生きてまだ
元気な声が出るうちに、と思い立ち....
離婚騒動で引っ越す前、クリスチャンのママ友に誘われて協会のゴスペル
サークルに入ってたのですが、私が牧師の説教を聞くタイプでもなく....

ただ純粋に宗教や政治関係ない団体で歌ってみたいなぁ、と思い今の
市民合唱団に。
でもこの団体はその辺のおばちゃん、おじちゃんって感じじゃない
人たちだった....

60代、70代の方達が多いのですが、みんな、元気で活力あり、だわ....
背筋が伸びているし。声を出すっていいよね。

講師の方はおそらく30、40代位だと思われる。結構厳しい....
顔は笑ってるけど....
今日、「”Allegro con spirito”はどういう意味ですか?」と皆に聞いていて、
(「私、楽譜、読めないんだよねー」)と他人事~、みたいな顔してほやけて
ましたら、先生がおもむろにスマホを取りかざし、「今はこういう便利な物が
あります。楽譜が読めないから、と言っても自分で調べられますよね?」と。

ドキーっ!!!私に、言ってらっしゃる!?💦

タイトルとURLをコピーしました